― 好きなこと、今こそ ―
50代から新しく占いを学び始めました。
人生経験を重ねたからこその視点で、占い・働き方・日々の気づきを、発信しています。
どんなブログ?
50代の占い大好きな派遣主婦(さあこ)が、
「占い学習×人生経験」をテーマに、50代からの新しい挑戦を記録するブログです。
具体的には、
- 50代からでもできた占い学習法や得た知識
- 50代の転職やパート・派遣社員のリアルな体験
- 心を整えるための神社参拝の記録
こうした内容を、中高年ならではの視点で発信する占い雑記ブログです。
カテゴリーの案内
このブログでは以下のカテゴリーがあります。
占いの学び
タロットやオラクルカードの基本から独学の方法、実際に試した練習法までを紹介しています。
例:最初に選ぶデッキのポイント/スリーカードで深めたリーディング体験
→ [占いの学び 記事一覧]
50代からの挑戦・働き方
パートや派遣社員としての経験談、50代のいま気づいたこと、終活や心の整理について綴っています。
例:年下上司から学んだ働き方/断れない性格を変えたアサーティブの実践/気になるお葬式への考え
→ [50代からの挑戦・働き方 記事一覧]
神社・パワースポット巡り
参拝の様子や御守の情報、アクセス・周辺カフェの紹介などを、写真と共にお届けします。
例:秩父・三峯神社参拝記録/氣守と小影守の違い/大宮氷川神社内抹茶カフェ
→ [神社・パワースポット巡り 記事一覧]
NEW! 最新の記事
CHECK! 人気の記事
人気のある記事をご紹介しています。※定期的に変更しています。

「断れない私」を卒業!50代派遣が学んだ“アサーティブな伝え方”とその実践法
「断れない」「抱え込みすぎる」悩みを抱えた50代派遣の体験談。アサーティブな伝え方で、自分も相手も尊重する働き方のヒントを紹介します。

【はじめてのオラクルカード】占い初心者でも大丈夫?やさしいカードの世界と選び方
オラクルカードは占い初心者でも安心して使える直感的なツール。種類や選び方、使い方、浄化方法を体験談とともにやさしく解説します。

【秩父・三峯神社】夫婦で日帰り参拝|スピリチュアル好き50代主婦の体験記と立ち寄りカフェ紹介
秩父・三峯神社を夫婦で初参拝。スピリチュアル好きな50代主婦が、人気お守りの氣守・小影守の違いや参拝の注意点、アクセス・カフェ情報まで実体験をもとに丁寧に紹介します。
プロフィール
運営者:さあこ
占い歴44年(学び始めて1年)の50代。現在は派遣社員として働きながら、占いカウンセラーとして活動準備中。
「気持ちが上向く、優しさを届ける占い」を目指し、日々学びと発信を続けています。
→ [くわしいプロフィールページはこちら]
※当サイトの占いやスピリチュアルに関する内容は、あくまで体験や学びの記録であり、結果を保証するものではありません。詳しくはプライバシーポリシー内の免責事項をご確認ください。