「手放しの天使」は、マリディアナ万美子・文/寺門孝之・絵(敬称略)の『エンジェルカード』の1枚。
明るい光に包まれた天使が、あなたの中の「不要になったもの」をやさしく風に乗せて解き放ってくれます。
▶ 他のカードの意味もこちらで一覧で見られます

手放しの天使のメッセージと意味
手放しの天使は、「新しい幸せが入るスペースを作るために、いらないものを手放しましょう」 と伝えています。
カードには『古いものを手放し、新しいものが入るスペースを作って。』と書かれています。
私たちはつい、思い出・関係・考え方などを「失うことが怖い」と感じて、手放せずに抱えがちです。
けれど、空いたスペースがなければ、新しい流れや出会いはやってきません。
手放しの天使は、あなたを幸せにしない考え方や思い込み、物や人間関係を手放すスペースつくりのお手伝いをしてくれます。
今あなたに必要なのは、人生にも新しいものを迎え入れるために古いものを手放すことです。
手放す勇気は、次のチャンスを迎えるための鍵です。
「ありがとう」と感謝を込めて、過去をそっと風に流しましょう。
その瞬間、心が軽くなり、天使が新しい光を運んできてくれます。
意味のバリエーション(ガイドブックより)
※ガイドブックの内容を要約・整えています。
- 新旧の入れ替わりが起きる時です
- 過去の辛い経験を手放すときです
- 恐れや不安などネガティブな感情を浄化しましょう
- 手放すことで運気が上昇します
- 人生をコントロールしようとせず、流れに委ねてください
- 手放しの先には、より良い未来が待っています
ひとことまとめ
変わらない人や、物事は、ありません。
変化は自然なことです。
変えていくこと、手放していくことは、失うことではありません。
次のステージへ向かうことです。
新しい幸せを受け入れる準備をしましょう、と天使が教えてくれています。
カードの天使の広げた手の先には、明るい未来が待っているかのようです。
出典・補足
『エンジェルカード』(文・マリディアナ万美子/絵・寺門孝之 ナチュラルスピリット)
ガイドブックを参考に、筆者の感覚を交えて要約しています。
カードデッキは書店やオンラインショップで購入できます。
オンラインではレビューも見られます。Amazon・楽天では現在中古のみの販売が多く、人気のため再入荷が待たれています。


コメント