こんにちは、さあこです。
占いに興味はあるけれど、種類が多すぎて「どれから手をつければいいの?」と迷ってしまいますよね。
私も最初は、そうでした。
この記事では、私のような占い初心者さん向けに「占いの種類は大きく4つある」というお話を、私自身の体験談をまじえつつ、わかりやすくお伝えします。
実際に私がどれから学び始めたのか、まだ勉強中のものも含めてリアルな声をお届けするので、同じように迷っている方のヒントになれば嬉しいです。
好きなものはタロットとホロスコープ。でも数秘術も、もっと知りたいし、四柱推命も気になって…
何がどう違うのか、そして全て難しそうです。
「自分にはどれが合ってるのかな?」「どれなら出来そうかな」と迷う日々。
そんなときに出会ったのが、「占術の4分類」という考え方です。
※本記事は筆者の個人的な体験に基づくものであり、占いの効果を保証するものではありません。
興味のある方へのヒントとしてお楽しみいただければ幸いです。
占いの種類は大きく4つに分かれています!
占いの世界は奥深いですが、大きく分けるとこの4つの占術に分けられるそうです。
- 命術(めいじゅつ)
- 卜術(ぼくじゅつ)
- 相術(そうじゅつ)
- 開運術(かいうんじゅつ)
この分類を知ってから、私は占いの世界を大きな地図のように感じられて頭の中が整理できたように思います。
以下でそれぞれ簡単にご紹介していきます。
命術|生年月日から「人生の設計図」を読み解く
命術は、生年月日や生まれた時間、場所など変わらない、あなただけの情報から、
あなたの性格・宿命・人生のテーマ・人生全体の流れなどを読み解く占術です。
私は自分が占ってもらうことで、西洋占星術やインド占星術、四柱推命の占い方をちょこっとだけ知ることが出来ました。
自分を深く掘り下げて知りたい方や、今後の人生の流れを知りたい方に向いている占いだと思います。
詳しくはこちら: 【命術まとめ】生年月日から運命を読み解く!人生の地図を知る占術とは?
卜術|タロットやおみくじ。「今」の悩みに答える占い
卜術は、偶然出た結果から運命の行方を読み解く、その場の「問い」に対して答えを出す占術です。カードやサイコロ、道具などを使い、今現在の状況や近い未来を占うのに向いています。
神社でおみくじを引く、タロットカードをめくる――
実はこれらも立派な卜術!
私はタロットカードが大好きで、少しずつ独学で学び始めています。自分の悩みを占うと、カードの意味も覚えやすいと思います。
「今の状況」「今どう動けばいいのか」など、具体的な悩みがあるときに心強いです。
詳しくはこちら:【卜術まとめ】卜術とは?タロット・おみくじ・夢占いなど占い初心者にもわかる種類と特徴まとめ
相術|見た目・環境・名前から運を読み解く
相術は、人の外見や住まい、名前など「見えるものの形や状態」から運勢を読み取る占いです。「変えられる運命」という考え方に近く、開運と相性のいいジャンルでもあります。
手相・顔相・姓名判断・風水などがこれにあたります。
私は手相を見てもらったときに、大まかな線について教えていただきました。その後は、最近、手の線が濃くなってきたかも?と手をじっと眺めたりしています。線は増えるんですよね!
また、部屋のレイアウトを変えたら気分が上がったかも?
そういった身近な気づきも、実は相術の入り口かもしれません。
詳しくはこちら:【相術まとめ】形から運命を読み解く占い 姓名判断・手相・人相など
開運術|「どう行動すれば運が上がるか」を教えてくれる占い
風水やパワーストーン、吉方位旅行など、運を上げるための行動や習慣を整える占術です。
実は私はまだこの分野は勉強中で、これから少しずつ学んでみたいと思っています。
身近なことで言えば、お財布を買うときに日にちや色を気にしています!
「運は行動で動かせる」という考え方は、他の占いとも組み合わせやすそうで楽しみです。
学び次第、また記事にしていきますね!
【まとめ】自分に合った占いを探すヒントに
占術 | 得意なテーマ |
---|---|
命術 | 性格・宿命・自己探求・人生の流れ |
卜術 | 現在の悩み・選択 |
相術 | 見た目・環境・名前 |
開運術 | 行動・習慣・風水的調整 |
占いにはさまざまな種類があり、上記のように得意なテーマがありますが、
私の感覚としては、
🔹 命術は自分のデータでじっくりと「自分の本質や人生のテーマ」を知りたいとき
🔹 卜術は「今この瞬間の悩み」にすぐ答えをもらいたいとき
🔹 相術は「見た目や環境をからわかることを知りたい、運を良くしたい」とき
🔹 開運術は「行動や習慣から運を動かしたい」とき
に、それぞれピッタリの占いだと感じています。
初心者さんは、まず「気になるものから」試してみてくださいね。
私も、今は少しずつ学びながらブログを書いています。
習慣化しているのはタロットカードです。最近はオラクルカードもやりはじめました。
占術によって得意なことが違います。
最初はただ「面白そう」と思って書き始めたけれど、知れば知るほど、自分を見つめるきっかけになるものばかり。
どれから学ぼうか迷っている方のヒントになれば嬉しいです。
一緒に楽しみながら、自分に合った占いの世界を見つけていきましょう!
コメント